31



     
     「入れ。」
     「はあ。」
     「座れ。」
     
     俺がさっきまで座っていたソファの隣、朝食用の背の高い椅子の方、
     そっちに座れと、俺は男に顎で示した。
     そこは初めてこの男がウチに来た際、悟一に勉強を教えた場所でもあった。
     男は逆う様子もなく俺の指示に従った。
     
     俺は黙って男の向かいに腰を下ろした。
     状況は何となく、取り調べ室のような様相を呈してきた。
     
     ヤツを見据える俺の視界の隅で、キッチン兼リビングのドアが薄く小さく開かれた。
     ヤツの身を案じた悟一がこちらを窺っているらしい。
     
     「ええと。」
     
     乱れた襟元を直し、曲がった眼鏡を元の位置に戻し、
     俺の目の前でそそくさと身支度を整えたあとに、
     男はボソボソと話し出した。
     
     「僕が貴方の絵を汚しまして。」
     「それで。」
     「それでまあその・・・そういうことです。」
     
     どういう事だ。
     
     「すいませんでした。」
     
     それから男は黙って頭を下げた。
     しかし俺が聞くべきだと思ったのは、絵を汚したとかどうとかいう事では無い。
     それに、俺の絵で誰かに騒ぎを起こされるなんざ真っ平ご免だ。
     その辺を伝える言葉を探しつつ、俺は煙草に火を点けた。
     
     「名前は。」
     「は?。」
     「貴様の名前だ。それとも俺にも『戒ちゃん』と呼ばれたいか。」
     「・・戒而。」
     
     「いーか戒而、教えとく。」
     「はあ。」
     「あの絵は、クソだ。」
     「は?。」
     「あの絵は、俺のクソだ。」
     「なんですって?!。」
     
     俺なりの端的な比喩に、何故か戒而が気色ばんだ。
     
     「あの絵は俺のクソのよーなものだと言ったんだ。悪いか。」
     「そんな・・。」
     
     今までの従順な被疑者は突然その様相を一転させ、
     怒気を含んだ視線で俺を睨み据えた。
     希有な風景にでも出会った気分で、
     俺は瞬時に豹変する戒而の感情の色を眺めた。
     
     紫煙を細く吐き、俺は疑問をそのままに口にした。
     
     「一体何が不満だ。」
     
     「表現が下品過ぎる。」
     「上品ぶる必要があんのか。」
     「それに。」
     「それに?。」
     「そういう言い方はあの絵を貰った人に対して失礼だ。」
     
     ある意味正論なんだろうか。
     俺にしてみれば俺のクソを欲しがる人間が存在した事が予想外だ。
     しかし今の論点は俺のクソではないし、それを受け取った人間でもない。
     俺は煙草を挟んだままの手で、こめかみを押さえた。
     
     「よく聞け愚か者。」
     「・・。」
     「俺はあの絵を真剣に描いた。しかもいつになく、乗り気で描いた。」
     「はあ。」
     「人のウケを気にも留めず、俺の思うように仕上げた。」
     「なら大事な作品じゃないですか。」
     「だからこそ『クソ』なんだ。分かるか。」
     「分かりません。」
     「・・。」
     無意識に俺の肩が落ちた。
     
     会話が不得意な俺なりに努力して解説したつもりだった。
     なのに見るからに頭の良さそうな男に「分からない」と断言されては、
     俺としては補足のしようが無い。
     俺は結論だけを述べた。
     
     「つまり。あの絵に関しておまえらが大騒ぎするような事は何も無い、
     と、そういう事だ。」
     「はあ。」
     「今度は分かったか。」
     
     何故か戒而は俺から目を逸らせた。
     幾分顔を伏せた後、ヤツはズレてもいない眼鏡を中指で押し上げたりした。
     
     「一部納得のいかない箇所もありますが、貴方の言いたい事は分かりました。」
     
     棘のある物言いの仕返しに、俺は戒而に紫煙を吹き付けた。
     間近からの煙を吸い込んでゴホゴホと咳き込みつつも、
     戒而は背筋を伸ばした正しい姿勢を保っていた。
     
     「でも、もうあの作品は貴方の手を離れて、貴方のものじゃないんです。」
     「だったらどう違う。」
     「今のあの絵の所有者に、僕は会わせる顔が無い。」
     「それでウチに居んのか。」
     「だからそれは大きな間違いだったと気付いてます。帰りますから!。」
     
     語尾を荒げつつ、戒而が立ち上がった。
     俺と話す際に限ってか、ヤツはかなりの割合で怒っている。
     
     「帰るってどこへ。」
     「貴方に関係ないでしょう!!。」
     
     全くその通りだ。
     関わりたいとも思わない。
     しかし戒而をここで帰したら、別の種類の厄介事が起こる。
     潜伏した厄介事の火種は、今もドアの隙間からこちらを窺っている。
     既に立ち上がって去りかけの戒而を、俺は背後から呼んだ。
     
     「待て馬鹿者。」
     「ホントに失礼な人ですね貴方!。」
     「間違いだと知りつつ何故ココに来た?。」
     
     振り向いた戒而が、ふと言葉を詰まらせた。
     どうやらその点はヤツに取っても要所だったらしい。
     という事はどういうことか。
     
     「あのバカが貴様を強引に連れて来たんだな?。」
     
     俺は視線で薄く空いたドア向こうを指した。
     咄嗟に気配はドアの隙間からその影に少々動いた。
     まだ隠れているつもりらしい。
     
     「僕の意志で来たんです。悟一に拉致される程僕は軟弱でもないです。」
     「間違いだと知りつつ自分で出向いて来る程、貴様は頭の足りない男か?。」
     「・・。」
     
     「何故悟一は貴様に固執する。」
     「そんな・・」
     固執なんて云々と言い淀みつつ、戒而が言葉を濁した。
     
     おれは浮かんだ想いを口にしただけだった。
     だがふと口を衝いて出たその疑問こそが、
     俺が戒而と話し合う必要があると感じた件そのものだった。
     しかし、今に限っては、意図するより先に言葉にしたのは失敗だったかもしれない。
     
     何故ならその問いの答えは、
     疑問を言葉にした瞬間、俺の頭に浮かんでいたからだ。
     
     俺がおそらく他人よりは格段に疎い、そういった錯綜する感情劇、
     まさに俺が俺自身の宿題として留保していた類の何ものかを、
     俺は戒而に、もしくは悟一に話せと強要しているのかもしれなかった。
     
     「・・まあいい。」
     
     判断の保留を認めたのはヤツと悟一に対してであり、
     同時に俺自身に対してでもあった。
     具合の悪さを払拭すべく、俺は煙草を揉み消した。
     
     「出ていくのは構わんが、明日にしろ。」
     「でも・・。」
     「お前が遠くへ行ってアイツが後を追ったりしてみろ、面倒が増える。」
     
     戒而はその場に立ち尽くしたままで、
     新しい煙草をくわえなおした俺と、ドア陰の悟一を交互に見比べた。
     それから「分かりました」と小さく呟いて、戒而は所在無さ気に頭を掻いた。
     
     
     「じゃ僕明日の朝食作りますね。」
     「好きにしろ。」
     「そーゆうわけでちょっと買い出しに行ってきます。」
     「今からか?。」
     
     俺の声が聞こえない振りで、戒而はドア陰に声をかけた。
     
     「悟一も一緒に行きます?。」
     「行く!。」
     
     隠れていたハズの悟一が迂闊に返事をした。
     部屋にいろと指示したのに部屋にいなかったのが露呈したわけで、
     本来なら怒鳴りつけるところだが、それも今更面倒だった。
     
     「何故無理矢理外に出る?。」
     「ええと。」
     
     俺に少々首を傾げて見せたあと、
     ヤツはまたしてもズリ落ちてもいない眼鏡を押し上げた。
     
     「貴方に隠し事はできないみたいだ。」
     「聞かれた事に答えろ。」
     「じゃ正直に言いますけど。
     気まずいんですよ。貴方と部屋に2人っきりっていうの。」
     「そんなに俺が不愉快か。」
     「まさか。どっちかと言えば逆ですけど。」
     「言ってる意味が分からん。」
     「今ココにいない人の事も考えると、僕の立場としては、ね。分かるでしょう?。」
     
     今一つ良く分からなかった。
     だがもし分からないと口に出せば、またしても厄介な会話に逆戻りしそうな予感がした。
     
     「そうだ貴方も一緒に行きましょう。」
     「断る。」
     「考えたら僕この辺詳しくないし。夜遅くまでやってる食料品店まで案内してもらえますか。」
     「悟一に聞け。」
     「オレ知らない。」
     「・・。」
     「行こーぜ、宗蔵!。」
     
     悟一はひとり絶好調だ。
     
     それからの悟一と戒而はと言えば、行くべき先も知らないくせに
     明日の朝食メニューを話し合いつつ、勝手に部屋を出た。
     
     「悟一はご飯派?、それともトーストですか?。」
     「両方!。」
     「どっちかにした方が消化がいいと思うけど。」
     
     キッチン兼リビングにひとり取り残された俺は、多少唖然とした気分で
     廊下沿いに遠くなる2人の楽しげな会話を聞いた。
     
     一体俺は何のために、戒而をこの部屋に連れ込んだのだったか。
     
     
     
     「早くしてくれませんか!。」
     
     玄関先から戒而が怒鳴っていた。
     
     全くわけが分からないこの状況で、明確な事実はただひとつ。
     どうやらこの部屋内の主導権は、俺から戒而に移ったらしい。
     
     - 続 -
     ..

Return to Local Top  .
Return to Top   .